iPhoneお役立ち情報
iPhoneバッテリー交換について
バッテリーの交換時期とは…
[2016.04.30] スマホスピタル岡山駅前
カテゴリー:iPhoneバッテリー交換について
こんにちは
iPhone修理店 スマホスピタル岡山駅前です
iPhoneにはリチウムイオン電池が使われております
リチウムイオン電池は消耗品であるため、劣化するのは仕方ありません
新しいiPhoneになるにつれバッテリーの容量が増えているため、寿命が長くなると思いますが
画面が大きくなり、iosも大容量化しているのでバッテリーの消耗も増えており
結局の所は使用頻度が多い方は1年ほどでバッテリーの持ちが悪くなります
※使用するアプリや本体の使用頻度で個人差があります
交換の時期には個人差があるので明確な時期が設定出来ませんが
充電回数や充電頻度が大きく関わってきますので、目安としては1年半ほどになると思います
Apple正規では1万円以上バッテリーの交換には費用が掛かり
1年以内は初期不良として無料交換がありますが、初期不良の数値には実際なっておらず
無料交換はしてもらえないというのが多い事例です。
当店ではバッテリー交換は15分ほどで、即日データ消えずに交換可能です
ご利用頂いたお客様にもAppleの保険には加入せず、ここを利用すれば良かったと言われる事もあります
正規/非正規のメリット/デメリットを理解して頂き、便利に使い分ける事が1番よい方法かと思います
iPhoneのバッテリー交換をご検討の方は気軽にお問い合わせ下さいませ
iPhone修理&買取専門店 スマホスピタル岡山駅前店
〒700-0902 岡山市北区錦町1-8 折り鶴ビル2F
086-206-7660
HP https://www.iphonerepair-okayama.com
場所 JR岡山駅より徒歩3分
元OPA(現ドン・キホーテ)とみずほ銀行の筋を進んだレンガ調の建物2F
高島屋・特約駐車場(JoyPark)隣の建物になります
Apple正規代理店ビックカメラからも徒歩5分程度ですので気軽にお越し下さいませ